写真の通り、アメックスビジネスカードが2枚になってしまった社長です。
アメックスビジネスカードは1枚しか所持できません。僕はアメックスビジネスプラチナカードを持っているため、本来アメックスビジネスゴールドカードは発行できないんですね。
今回は、ある方法で2枚目のアメックスビジネスカードを発行したので、その方法を紹介したいと思います。入会キャンペーンも2枚目の分までもらえて、とてもお得なので、興味ある人はこの記事を参考にしてください。
アメックスビジネスカードを2枚発行する裏技
アメックスビジネスカードを2枚発行する方法なんですが、実は簡単で
法人用ビジネスカードと個人事業主用ビジネスカードを発行する
と言う方法なんです。実はアメックスは法人用と個人事業主用とそれぞれビジネスカードを発行することができるんですね。
僕の例で言うと、法人用のアメックスビジネスプラチナカードを持っていたので、個人事業主用のアメックスビジネスゴールドカードを発行しました。
法人用と個人事業主の両方ともアメックスビジネスプラチナカードなんてこともできますが、特典丸かぶりの2枚を持って総年会費280,800円払うのはさすがに・・・(笑)と言うことで、個人事業主用はビジネスゴールドにしました。
アメックスビジネスゴールドカードを発行した理由
僕は、アメックスビジネスプラチナカードを発行する前に、アメックスビジネスゴールドカードを持っていました。しかし、自分としては特典の使い道が見つからず、一度は解約した経緯があります。
今回、改めてアメックスビジネスゴールドカードを発行した理由が2つあります。
1つは、本業以外のちょっとした副収入を個人カードとは別にして管理してみようかなと思ったこと。(本業から見れば本当に小さな額ですが、笑)
2つ目は、超大型の入会キャンペーン狙いですね!
詳しくは上の記事にまとめてありますが、2018年7月現在は、2つの入会キャンペーンがあります。
- 紹介リンクでの申し込みで最大48,000ポイント(初年度年会費無料)
- 営業担当さんにお願いすると最大110,000ポイント(初年度年会費必要)
ポイント大好きなので(笑)初年度年会費かかってでも110,000ポイントがゲットできる方を選びましました。自分の営業担当さんにお願いして、無事発行されたと言うわけです。
お勤めの方でも、個人事業主用でしたら、アメックスビジネスゴールドカードの申し込みができますので、興味のある方は検討されてもいいでしょうね。(アメックスはビジネスカードに力を入れているようで、個人カードより入会キャンペーンがすごいことになっていますしね)
アメックスビジネスカードを2枚発行する方法まとめ
個人カードでアメックスグリーンも持っているので、白金・金・緑と3色揃いました(笑)
僕は社員にアメックスプラチナの追加カードを渡したくて(=特典を使ってもらいたくて)、法人はプラチナにしていますが
まずはアメックスを使ってみたいとか、入会キャンペーンに興味があると言う方は、法人用も個人事業主用もビジネスゴールドを発行するのもアリかもしれません。2枚で最大22万ものアメックスポイントが得られます。
以下のブセナテラスで超お得にアメックスポイントを使うには、個人のアメックスカードホルダーではダメで、ビジネスカードホルダーであることが必要ですし
アメックスポイントは、ANAマイルにしたりBAのAviosに移行して使うのもとてもお得です。
これを機にアメックスビジネスカードに興味を持ってもらい、僕のようにハマってプラチナまで逝ってしまうことも、強くオススメします(笑)
以上『アメックスビジネスカードを2枚発行する方法』でした。