先日、自分を担当してくれてるアメックス営業さんから連絡をもらって、アメックスポイントのすごいお得な使い方が始まったことを教えてもらいました。
沖縄屈指のリゾートホテルである『ザ・テラスホテルズ』とアメックスが企画して、特別にお得なポイントレートでテラスホテルズの各種ホテルに泊まれるプランができたそうです。これは2018年6月〜2019年3月までの期間限定の企画とのことです。
これがとてつもなくお得だったので、本気で自分も使いたいと思って、アメックスプラチナコンシェルジェデスクやテラスホテルに何度も電話して、色々確認したので、詳細をお伝えしたいと思います。
また最後にアメックスリワードポイントの貯め方も紹介します。
- ザ・ブセナテラスの『2泊』にアメックスポイント4万で泊まれる
- ザ・テラスクラブ アット ブセナにアメックスポイント60,000で泊まれる
- ジ・アッタテラス クラブタワーズにアメックスポイント50,000で泊まれる
- ザ・ナハテラス(クラブフロア)にアメックスポイント35,000で泊まれる
- ザ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズにアメックスポイント120,000で泊まれる
- テラスホテルズ参画記念プランの対象者とアメックスポイントの貯め方
(※画像は公式から拝借しております)
ザ・ブセナテラスの『2泊』にアメックスポイント4万で泊まれる
ザ・ブセナテラス(除外日ありバージョン)
- デラックスナチュラル オーシャンビュー(36㎡)
- 2泊/1室2名(朝食付き)
- 必要アメックスポイント:40,000
- お金で宿泊した場合:約70,000〜150,000円
- 除外日:2018年7月1日〜2018年9月30日と2018年12月28日〜2019年1月3日
この『ザ・ブセナテラス』の除外日ありプランが超絶一番お得です。なんと言っても2泊で40,000ポイントですよ!?除外日がありますが、該当日でもお金を払って2泊したら少なくとも7万円程度は必要で、高いときは15万円を超します。
アメックス的にも、こちらがイチオシのプランのようでした(笑)
注意点は除外日の設定があることです。まぁ、繁盛期にこんなお得なポイントでバンバン2泊されたら大変なことになりますから、仕方ありませんね。
上記とは別に除外日のないプランもあります。
ザ・ブセナテラス(除外日なしバージョン)
- デラックスナチュラル オーシャンビュー(36㎡)
- 1泊/1室2名(朝食付き)
- 必要アメックスポイント:40,000
- お金で宿泊した場合:約40,000〜100,000円
こちらは1泊ですが、除外日がないので7月や8月のシーズン中も利用が可能です!8月とか1泊でも10万円とかいくんですね・・・。それがアメックスポイント40,000で泊まれるならとてもお得ではないでしょうか?
またクラブフロアに有料アップグレードをすればクラブラウンジが利用できるそうです。アップグレードに必要な料金は1泊17,280円です。アメックスポイントで宿泊料金は無料にしておいて、アップグレードにお金を使ってみるのも良いかもしれませんね。
ザ・テラスクラブ アット ブセナにアメックスポイント60,000で泊まれる
- クラブデラックスオーシャン(54㎡)
- 1泊/1室2名(朝食付き)
- 必要アメックスポイント:60,000
- お金で宿泊した場合:約60,000〜140,000円
- 除外日なし
『ザ・テラスクラブ アット ブセナ』のクラブデラックスオーシャンにアメックスポイント60,000で泊まれます。除外日がないのでシーズン中でも部屋は空いていれば予約が可能です。8月などは1泊で14万円を超えたりしているので、そんなときに予約できたらとてもお得ですね。
このホテルはすべての部屋にラウンジアクセスがついています。ティータイムでお茶ができたり、カクテルタイムでアルコールもいただけるようですね。
僕はホテルのラウンジが大好きなのですが、このホテルは「利用が13歳以上」とありますので、小さな子どものいる我が家は選択肢から外れそうです(笑)
ジ・アッタテラス クラブタワーズにアメックスポイント50,000で泊まれる
ジ・アッタテラス クラブタワーズ(除外日なし)
- クラブラグジュアリー(57㎡)
- 1泊/1室2名(朝食付き)
- 必要アメックスポイント:50,000
- お金で宿泊した場合:約50,000〜120,000円
- 除外日なし
『ジ・アッタテラス クラブタワーズ』のクラブラグジュアリーにアメックスポイント50,000で宿泊できます。57㎡はかなり広い部屋ですね。このホテルもすべての部屋でラウンジ利用が可能です。
ラウンジも利用できるし、アメックスポイント50,000で泊まれるならお得だなぁと思ったのですが、このホテルは16歳以上しか利用できないんですね。小さい子どものいる我が家では泊まることができません(笑)カップルやご夫婦で宿泊されるなら、とても魅力的なプランではないでしょうか。
このホテルにはもう1つプランがあります。それがすごいプランでして・・・
ジ・アッタテラス クラブタワーズ(除外日あり)驚きの全館貸切プラン
- 全館貸し切り1泊
- 必要アメックスポイント:10,000,000
- お金で宿泊した場合:不明(笑)
- 除外日:2018年7月1日〜2018年9月30日と2018年12月28日〜2019年1月3日
10,000,000(1千万)ポイントって・・・・(笑)10億円決済しないといけません。大きな事業をしてみえれば、そんなこともあるのでしょうね。100名まで対応可能とのことです。アメックスで10億円切ってみえる方はぜひ検討を!(笑)
ザ・ナハテラス(クラブフロア)にアメックスポイント35,000で泊まれる
- クラブフロア デラックスツイン(35㎡)
- 1泊/1室2名(朝食付き)
- 必要アメックスポイント:35,000
- お金で宿泊した場合:約30,000〜50,000円
- 除外日なし
テラスホテルズグループの中では比較的リーズナブルな『ザ・ナハテラス』にアメックスポイント35,000で宿泊できます。しかも、このプランは「クラブフロア」なので、ラウンジアクセス可能です。3万前後で泊まれる時もありますが、日によっては5万円程度になることもあり、そんなときを狙ってポイントを使っていきたいですね(笑)
ザ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズにアメックスポイント120,000で泊まれる
- クラブプールヴィラ1ベットルーム(88㎡)
- 1泊/1室2名(朝食付き)
- 必要アメックスポイント:120,000
- お金で宿泊した場合:約130,000〜240,000円
- 除外日なし
『ザ・ウザテラス ビーチクラブヴィラズ』にアメックスポイント120,000で泊まれます。全室ヴィラタイプのホテルなので、このプランも部屋にプライベートプールがあります。クラブラウンジも利用可能。
日によっては1泊20万円を超す超高級リゾートホテルですね。アメックスポイントも120,000必要ですが、それでもお得です。
例えば我が家が家族4人で泊まることを想定すると、2ベッドルームのプランにアップグレードしてもらう必要があるようです。2人分追加と部屋変更の分で、15万円ほど追加料金が必要とのことです。うーん、ちょっと高いかな(笑)もともとウザテラスに家族で泊まろうと考えていて、アメックスポイントがたくさん貯まっている人には検討の余地ありだと思います。
テラスホテルズ参画記念プランの対象者とアメックスポイントの貯め方
とてもお得な「テラスホテルズでのアメックスポイント利用」ですが、すべてのアメックスホルダーが対象ではありません。このプランが利用できるのは、以下のカードを持っているホルダーだけとなります。
- アメックスビジネスグリーンカード
- アメックスビジネスゴールドカード
- アメックスビジネスプラチナカード
- アメックスプラチナカード
- アメックスセンチュリオンカード
なんと、個人のアメックスゴールドカードやアメックスグリーンカードのホルダーは対象外なんですね。
サラリーマンの方でこのプランを利用したいなら、ビジネスカードを発行されるのも良いと思います。法人でなく個人事業主用のカードなら、お勤めの方でも発行可能です。
法人代表の方や個人事業主の方も、この機会にアメックスビジネスカード取得を検討されるのも良いのではないでしょうか?アメックスは新規発行で得られるポイントがとても多いので、まずは発行してみて使用感は後から考えると言うのも良いと思います。
今からビジネスカードを発行すれば、入会キャンペーンのポイントが大量に貯まってそれだけでブセナテラスに泊まれてしまいますね!
アメックスポイントは年間8万ポイントまではANAマイルに移行可能ですし、ブリティッシュエアウェイズ(BA)のAviosなら上限なしで移行可能です。それらを上手く使えば沖縄までの飛行機代もマイルで賄えるでしょう。(ポイント移行率を上げるメンバーシップリワードプラスやANAマイル移行手数料が別途必要、それでもかなりお得)
またアメックスプラチナカードなら個人カードでもテラスホテルズプランが利用可能です。
アメプラ発行はホルダー紹介が一番お得ですね。
すでにアメックスビジネスカードをお持ちの方は、リワードポイントのアイテム検索で「テラスホテルズ 」などを検索されるとプランが出てくると思います。ただし、個人のアメックスカードを持っていてビジネスカードとポイント合算している場合は、個人カード所有と言うデータが邪魔をして、このプランが表示されないことがあるそうです(実は僕もそれに該当、笑)。その場合は、アメックスのデスクに相談ください。
アメックスがかなり気合いを入れて、テラスホテルズ参画記念プランを出してきましたね。(テラスホテルズもアメックスビジネスカードホルダーを顧客として迎えたいと言う意向があると言うことで実現したとかなんとか)すでにアメックスビジネスカードをお持ちでポイントが貯まっている方も、これから発行して貯めてと言う方も、ぜひぜひ参考にしてもらって、お得にアメックスポイントを利用してくださいね。
僕も真剣に自分が行けそうな日程を考えたいと思います。