12月に上海でお仕事してきた社長です。
その際『ルネッサンス上海浦東ホテル』に泊まって、マリオットプラチナチャレンジの宿泊実績にしてみました。
このホテルの宿泊料は1.5万円切っていることも多いので、クアラルンプールのルネッサンスの宿泊料とそれほど変わりません。クアラルンプールのルネッサンスがかなり良かったので、上海のルネッサンスも期待してしまいますね。
どんなホテルだったのでしょう?
- ルネッサンス上海浦東ホテルへのアクセス
- ルネッサンス上海浦東ホテルのお部屋紹介
- ルネッサンス上海浦東ホテルのジムの紹介
- ジムから続く謎の空中庭園紹介
- ルネッサンス上海浦東ホテルのプール紹介
- ルネッサンス上海浦東ホテルまとめ
ルネッサンス上海浦東ホテルへのアクセス
ルネッサンス上海浦東までのアクセスです。まずは最寄り空港のセントレアから出発です。え!?そこから!?と言う声が聞こえてきそうですが、気にせず進めます(笑)
セントレアで保安検査場抜けたら、スターアライアンスラウンジに行きます。スタアラ上級会員用のラウンジですが、7:00~18:30ならプライオリティパスでも利用できます。
ラウンジからTwitterでこんなことつぶやいてたのですが
上海行く前に上海風焼きそば食べるよ pic.twitter.com/xl5EGnfehs
— マイル社長 (@mile_shacho) 2017年12月8日
特に誰からも突っ込まれずに寂しく空に飛び立ちました(笑)
今回はJALの特典航空券で乗ってます。仕事なんで経費でも良かったのですが、期限切れそうなマイルがあったので使ってみました。上海行きをJALなのかANAなのかとか検討してた話は以下の記事です。
JALエコノミーで機内食いただいて
浦東国際空港に降りたちました!
JALなのでターミナル1です。
空港からルネッサンス上海浦東に行きますが、3つの方法があります。
- 地下鉄・・・最寄り駅まで1時間くらいかかるけど7元(約120円)と激安
- タクシー・・・45分で130元(約2,300円)一番楽ですね
- リニア・・・終着駅まで8分!40元(約700円)
今回は、リニアモーターカーにしました!まだ日本にないし、面白そうですよね。
追記:と思ったら日本にもリニアありましたね(以下参照)
すみません、突っ込み忘れました(笑) 大阪風焼きそばは大好きです(^-^)
— 1998wcup(ワールドカップ) (@2002wcup) 2018年1月15日
リニア、空港駅まで行きましたが、未乗車です。愛知万博にリニアの電車、今もありますよね。どう違うかは分かりませんがw
上海焼きそばはスルーされましたが、今回は、突っ込んでいただきました!(笑)ワールドカップさん、ありがとうございます♪
さて、上海のリニアの話に戻ります。浦東空港のリニアモーターカー乗り場はターミナル1とターミナル2のちょうど間にあります。看板を見てそちらに向かいます(ブレててすいません)
リニアは漢字では『磁浮』で英語表記は『Maglev』です(マグレブと読む)。リニアと言っても通じませんので注意です。
方向音痴なのに、なんとチケット売り場まで来れてしまった!(まぁ、一本道でしたが・・・笑)
交通カード(ジャオトンカー)を買うことにしました。リニアだけでなく地下鉄、タクシー、フェリーまでこのカードで支払えてしまいます。500元ほどチャージしておきました(帰りに余ったら返金処理できる)。
15分か20分おきに発車しますから、すぐ乗れます。
リニアと記念撮影してる人多かったです。
内装はこんな感じで、青い!
最速の430km/h出るのは、9:00-10:45か15:00-15:45らしく、僕が乗った時は300km/h程度しか出ていませんでした・・・。なんのために乗ったのか?(汗)
浦東国際空港から龍陽路駅までをノンストップでいきます。そこからはタクシーでルネッサンス上海浦東まで向かいます。上海にUberはなくDiDiと言う配車アプリを使います。白タクでなく普通のタクシーを呼ぶアプリです。龍陽路駅にはタクシー乗り場に行けばタクシーが並んでいるので、アプリを使うまでもなくタクシーに乗り込みました。
ルネッサンスに着きました!
タクシーは10~15分程度で21元(約360円)でした。
ロビー、若干中華を感じる。
上海もクリスマス
ルネッサンス上海浦東ホテルのお部屋紹介
僕はアメックスプラチナのホテル特典によりマリオットゴールド会員になっているので(SPGアメックスからのステータスマッチ)、部屋のアップグレードの可能性があります。
受付をして部屋のカードをもらいます。最上階でした!エレベーターを降りるとそこにはなんと・・・
PRESIDENTIAL SUITE !!!
・・・すいません、これはただ目に飛び込んできただけで自分の部屋ではありません(笑)公式サイトで見るとスイートは1泊10万円以上するんですね・・・。自分の部屋はスイートの反対側にありました。
いざ自分の部屋に行きカードを差すも反応せず、一度カウンターに戻るはめに・・・磁気不良でしょうか?新しいカードを設定してもらって、ようやく部屋に入ることができました。
ルネッサンス上海浦東の部屋を公式サイトで調べると以下のようになっています。
- デラックスルーム(30㎡)
- プレミアルーム(35㎡)
- クラブルーム(30㎡)
- スイート(42㎡)
予約はもちろんデラックスルームです。アップグレードに関しては何も言われなかったのでデラックスのままかと思います。
キングサイズのベッド
デスク
いつものルネッサンス光の輪(笑)
トイレとシャワールーム
浴槽
窓側からベッドをパシャり、1人がけソファあり
最上階からの眺めは・・・
サザンクロス!?完全の北斗の拳の世界でした(爆)
ルネッサンス上海浦東ホテルのジムの紹介
ホテルのフィットネスジムが好きで、できるだけ利用するようにしています。ルネッサンス上海浦東のジムを紹介します。
トレッドミル
サザンクロスの街並みを見ながら走れば、あなたもケンシロウに!?
しかし、有酸素運動だけやってると脂肪と一緒に筋肉も落ちてしまうのでケンシロウにはなれません(笑)しっかりウェイトをやりましょう!
マシーン
ダンベル
※トレ中の方が写っていたのでボカしてます
パワーラックがあれば、胸も背中も足もできますね!
広くはないですが、全身を十二分に鍛えることができそうな設備です。
ジムから続く謎の空中庭園紹介
ジムの階から外に出るドアがあります。頭上注意を上目にこちらを通ります。
トロピカル風な庭園が!
どういうコンセプトなのか!?
ビルに囲まれています。
出て5分も歩けば一周してしまう広さでした。12月で寒かったので即退散(笑)
ルネッサンス上海浦東ホテルのプール紹介
ルネッサンス上海浦東にはプールもあります。階の受付でロッカーキーをもらって更衣室へ。
ここのプールはピチャピチャ水遊びと言うより運動のために泳ぎましょうと言う雰囲気です。スタッフの方が常駐して見回りしていて、カメラも禁止です。
たまたま先ほど紹介の庭園からプールの中が見えたので、泳いでいる人が見えないことを確認してパシャり。
リゾート感はないので、ガンガン泳ぎましょう!(笑)
ルネッサンス上海浦東ホテルまとめ
浦東の中心地よりは空港側にあるので、リニアとタクシーで待ち時間なしなら30分くらいで着きますし、空港から比較的近いのはメリットかと思います。
ただ周りには何もないので観光などはできません。そらクアラルンプールのルネッサンスの方がいろいろと良かったよなぁ、と(笑)
ルネッサンス上海浦東ホテルは空港からきて仕事に使うには便利なホテルなのではないでしょうか!
次回はマリオットゴールド会員の特典で利用したラウンジについて紹介します。
追記:ルネッサンス上海浦東『クラブラウンジ編』アップしました!