12月に仕事で訪れた上海の2日目『ルネッサンス上海豫園ホテル』に泊まりました。
僕はアメックスプラチナのホテル特典によってマリオットゴールド会員となっています(SPGアメックスからのステータスマッチ)。マリオットゴールド会員になると、朝食無料&ラウンジ利用の特典がつきます。
今回はルネッサンス上海豫園のレストラン朝食とクラブラウンジの様子を紹介したいと思います。
ルネッサンス上海豫園ホテルのクラブラウンジの様子
クラブラウンジは食事やドリンクは常に用意され、自由に飲食ができると言う本当に楽しい空間です。このクラブラウンジは、本来クラブフロアに宿泊しないと利用できませんが、マリオットのゴールド会員になると、どの部屋に泊まっていても利用できてしまうんですね。
僕の場合は、アメックスプラチナのホテル特典からマリオットゴールドになっているので、アメックスプラチナ大活躍と言う感じです。このアメプラのホテル特典は本当に気に入ってます。
今回はデラックスルームを予約していましたが、これまたマリオットゴールド会員の特典によりスタジオと言う部屋にアップグレードしてもらってます。
その上でのラウンジ利用です。
こちらがルネッサンス上海豫園のクラブラウンジの中の様子です。
人が多く、全体の部屋を撮影できませんでした。階段で2階にも行けるようでした。(僕はずっと1階にいたので、2階は利用していません)
このラウンジは、なんと言っても眺めがいいです。
豫園を通り越して、その先の浦東のビルまで見渡せます。歴史を感じる豫園の街並みと近代的な高層ビルのミスマッチから、成長著しい上海のパワーを感じます。
ルネッサンス上海豫園ホテルのゴールド会員特典(朝食&ラウンジメニュー)
こちらがゴールド会員向けの説明です。
【ラウンジメニュー】
- 06:00 am ~ 10:30 am「Club Lounge breakfast」
- 02:30 pm ~ 05:00 pm「Afternoon Tea」
- 05:30 pm ~ 07:30 pm「Happy Hour - Cocktail & Evening Snacks」
- 07:30 pm ~ 09:30 pm「Sweet Ending - Cocktail & Evening Desserts」
それではラウンジでのフードやドリンクを写真付きで紹介していきます。
(1)朝食(06:00 am ~ 10:30 am)
ルネッサンス上海豫園はラウンジでの朝食以外にレストラン利用も可と言うことでした。レストランの方が品数が豊富ですから、これはもうレストランを利用することに。
サラダコーナー
ハム
寿司?フルーツ?
チーズ、ジュース
パンです
デザートかな?
シリアルです
謎料理です(笑)
ベーコン、ソーセージ
やっぱり上海のベーコンがおいしくない(浦東のルネッサンスと同じ味、笑)
ヌードルバー?スープバー?頼まなかったのではっきりわからず(汗)
春巻きなどなど
さすがルネッサンスと言う感じで、かなり立派なレストランでした。しかし、お味はと言うと・・・やっぱり独特で苦手なものが結構ありましたね(笑)これは浦東のルネッサンスも同じです。
(2)アフタヌーンティー(02:30 pm ~ 05:00 pm)
次はアフタヌーンティーのお時間です。
サンドイッチがあり(しかし、パサついていた気が・・・)
ケーキやクッキーはおいしかったです。
コーヒーは頼めばスタッフの方が入れてくれます。
豫園眺めながら、こんな感じでお茶できたらもう最高!
(3)カクテル&イブニングスナック(05:30 pm ~ 07:30 pm)とイブニングデザート(07:30 pm ~ 09:30 pm)
カクテルタイムからアルコールも出ます。マリオットゴールド特典によるラウンジ同伴者利用は1名までは無料です。このため、いつもはラウンジに人を呼んでミーティングなどに使わせてもらうのですが、今回は先方が複数名いると言うことで、外で会食しながらミーティングとなりました。
このため外に出かける前に撮ったこちらの写真と・・・
ホテルに戻ってきて飲んだビールしか写真がなくて(笑)
アルコールは9:30で下げられてしまいます。僕は9:20くらいにラウンジに戻ってきて、最後に1本いただきました(笑)
ルネッサンス上海豫園ホテルの『クラブラウンジ』まとめ
今回もマリオットゴールド会員の特典でクラブラウンジを無料で利用させてもらいました。豫園と浦東を見渡せるビューは素晴らしいと思います。
しかし、上海はやはり食事がそこまでおいしくないなぁと言う個人的印象。ホテルに篭り気味だったので、美味しい店を開拓すればいいのかもしれませんが。
そして、上海から帰る日の最後の最後に美味しいお店を開拓してしまいました。
それがこちら!!!
マクドナルド!(爆)
なんで、どこでも結構おいしいんだろ(笑)
店内のタッチパネルで注文できて日本より進んでますわ。
クレカ決済ができなさそうだったので、使えませんでしたが・・・(笑)
経済の違いはありますが、クアラルンプールのルネッサンスは、上海よりお得に泊まれて食事も美味しかったなぁ、と評価が高まりましたね。
と言う感じで、ルネッサンス上海豫園のクラブフロア利用記、参考にしていただけたらと。もし豫園に行くことがあれば、僕はまた利用しますよ〜。
【マリオットのラウンジ利用にはアメックスプラチナ】
アメックスプラチナカードを持てばマリオットのゴールド会員となり、クラブラウンジが無料で利用できます。
僕のオススメはアメプラですが、SPGアメックスでもマリオットゴールドになれますから、ホテル特典だけで良いならこちらの方がコスパが良いですね。
それでは、みなさん、素晴らしいカードを持って素晴らしいホテルライフを!